【質問】ハウスダストで引っ越しを考えています。

【質問】去年の4月に渡米して、現在ダブリン市のエイベリー公園近くに住んでいます。現在、引越しを検討しています。理由は、私と息子がクラス5(日本の指標で一番重いクラス)のハウスダストアレルギーがあり、渡米以来アメリカ独特のカーペットとセントラルヒーティングによるハウスダストに悩まされています。できれば床の家に引っ越しをしたいとずっと探していたのですが、なかなかいい物件が見つからず困っていたところ、宮本さんに相談してみては、と紹介していただきました。ただ、子供たちが学校にやっと慣れてきた頃なので、できれば学区を変えたくありません。以下のような条件で探しています。

-床の家(全部床というのはなかなかないと思うので、一部カーペットの場合はカーペットを毛の短い新しいものに変えてもらう)
-入居前にセントラルヒーティングのダクトクリーニングをしてもらう
-家賃は現在1750ドルなので、1800ドル
-ワイアンドット小学校で、カーミドルスクールの学区
-5人家族なので、3~4BR
-できれば来年3月末の更新に合わせて4月から入居

非常に厳しい条件なのはわかっております。宮本さんのホームページを拝見したところ、売り物件をレントにかえる方法もあると知り、近所に何件か売り物件は出ているので、その方法であたってみることはできないかなと思っています。ご相談にのっていただくことは可能でしょうか?

【回答】お問い合わせありがとうございます。

今カーミドルの学区で売りに出ている物件が、18件。一番安い物件で$234,900。この物件のフロアーに5000ドル程度の内装を入れて2000ドルの家賃がぎりぎりのラインです。

カーミドルの学区はとても狭いのと、この地域は住宅価格がダブリン学区の中でも高い地域。最近では住宅価格も住宅バブルの後下落していたものが底値を付き、上がり始めています。そんな地域に1750ドルで借りることが出来ているのであれば現在の大家さんに状況を掛合ってみるのは難しいのでしょうか?

こちらが一方的にお願いしても、大家さんの懐具合があるでしょう。例えば家賃を月額50ドルあげてもいいのでとカーペットの交換お願いするなり、ダクトクリーニングは自分でしても1000ドルはしないと思いますから、事情を話してこちらとあちらが50/50になる形なら、快く受けてくれる可能性が高まるのでないでしょうか?
あまり一方的に、これもあれもと言われても、だったら他のテナントに入ってもらおうかということにもなりかねません。よかったら参考にしてみてください。

Menu