【ダブリン&ヒリアード賃貸事務所】100~430平米 営業・エンジニアオフィスに最適

The Offices at Wilcox Place The Offices at Wilcox Place (管理事務所 5985 Wilcox Place, Dublin, OH 43016) 【立地条件】I270/RT.33/161の出口にアクセスよく、多くの日系企業がビジネス拠点を置き、日本人駐在員が多く住むダブリン地域。ショッピングモール、レストラン、ホテル、銀行や病院なども近い。 ...Read more

ニュースレター Vol.6

こちらのニュースレターではコロンバスのイベントやレストラン情報、 不動産・生活に関するお役立ち情報を、毎月第1・3木曜日にお送りしています。 お陰様で配信数が多くなり、お手元に届いてない皆様がいることが分かりました。今回のVol.6よりメール配信サービスを利用してみました。前回までのニュースレターが届いてない方にはこちらからバックナンバーもお読み頂けます。レイアウトも少し工夫してみました。以前よ ...Read more

ニュースレター Vol.5

*======*======【Vol. 5】======*======* こちらのニュースレターではコロンバスのイベントやレストラン情報、 不動産・生活に関するお役立ち情報を、毎月第1・3木曜日にお送りしています。 早速ですが、前回のVol.4発行後に頂いたご感想・反響をご紹介いたします! 昨年コンドミニアムを御購入されたO様より頂きました。 いつもニュースレターを頂き、有難う御座います。楽しく ...Read more

【住まいの管理】ガレージ修理の見積もり依頼

ガレージの修理について、便利なサイトをご紹介します。 ガレージドアのバネ修理ひとつとっても、取り替えなのか、グラスファイバーの修理なのか、壊れたパネルやケーブルも取り替えなのか、ガレージドアのバネが1本のタイプなのか2本なのか、お家のある地域により競合が多く修理人の時間給が安いのか、競合がなく高いのか等の様々な要因によって修理に掛かる費用も変わります。そんなときに便利なのがこちらのサイトのよ ...Read more

ニュースレター Vol.4

*======*======【Vol. 4】======*======* こちらのニュースレターではコロンバスのイベントやレストラン情報、 不動産・生活に関するお役立ち情報を、毎月第1・3木曜日にお送りしています。 早速ですが、前回のVol.3発行後に頂いたご感想をご紹介いたします! 先日お家をご購入されたばかりのTさんからです。 『こんにちは。 お世話になっております。毎回楽しく拝見させていた ...Read more

日本人デザインのこだわり子供服

コロンバス在住のデザイナー、こだわりの子供服ブランドmrlyオーナー、関喬子さん。 15歳、高校生の時にお父様の駐在でコロンバスに引っ越しました。 アートの世界に惹かれ、コロンバスの美大でファッションデザインを勉強し、卒業後にABERCROMBIE&FITCH本社にデザイナーとして就職。11年間勤めた2016年夏、良きビジネスパートナーとして一緒に仕事をしていたトレバーポトルスキーと「何か ...Read more

ニュースレター Vol.3

*======*======【Vol. 3】======*======* こちらのニュースレターではコロンバスのイベントやレストラン情報、 不動産・生活に関するお役立ち情報を、毎月第1・3木曜日にお送りしています。 早速、創刊号発行の後にSさんからご感想を頂きました! 「2年前に宮本さんより一軒家の賃貸を仲介してもらいましたSです。 ニュースレター、内容が充実しており楽しく読ませていただきました ...Read more

【ダブリン・シェアオフィス】1-2名での米進出期の法人登録、セールスオフィスとして最適

555 Metro Place North, Dublin, OH 43016 【立地条件】I-270, 33/161号線のアクセスよく、近くにはヒルトン、エクステンディッドステイ等主張に利用し易いホテルや日本食レストランがあります。 【物件説明】ダブリンの中心部にあるシェアオフィス。御社の名前で電話に出てくれたり、郵便の受け取り発送、簡単な秘書サービスもしてくれ、短期のリース契約も可能な為、 ...Read more

ダブリン学区、日本からの生徒ツベルクリン反応テスト免除に

日本から新しくダブリン学区の学校に入学、転入されて来るご家族に朗報です! アメリカの学校では、入学、転入の際に結核検査の為にツベルクリン反応テストが義務付けられています。 赤ちゃんの時期にBCG接種を受けて来た日本からのお子さんは、たいてい陽性反応が出ます。 今まではこれがBCG接種の為であることを証明するために、レントゲン検査を行い、医師からの診断書をもって行かなければなりませんでした ...Read more

ダブリン学区定員オーバーの為、転入制限が掛かっている学校

2015年8月27日現在、ダブリン学区で定員オーバーのために転入制限が掛かっている学校と学年があります。 つまり、ある小学校学区にある住居を購入、もしくはリースしたとしても、その小学区の学校ではなく別の学校に送られることになります。 以下は本日現在の情報です。また、全ての学校の情報をカバーしている訳ではありませんので、以下に小学校が見当たらないからと言って自分の学校は大丈夫ということにはなりません ...Read more

ニュースレター Vol.2

*======*======【Vol. 2】======*======* こちらのニュースレターではコロンバスのイベントやレストラン情報 不動産・生活に関するお役立ち情報をお伝えして行きます。 皆さんからのご感想、こんな情報も聞きたいというご要望お待ちしています。 ご感想、ご要望はこちらまで solutions@nihongo-de-columbus.com *=====*=====【Topic ...Read more

OSU(オハイオ州立大学)に通うのに便利な賃貸アパート

OSUに社費または私費留学で来られる方たちからOSUに通うのに便利な賃貸アパートはありますか?という質問をよく頂きます。私たちが実際にクライアントさんと同行したアパートを以下に挙げてみますので、ご参考にしてください。 一口にOSUと言っても広いキャンパスです。大学までの距離の目処はご自分の通われる校舎住所をご確認の上、Google Mapなどで再確認してください。 1) The Mer ...Read more

ニュースレター Vol.1

*======*======【Vol. 1】======*======* こちらのニュースレターではコロンバスのイベントやレストラン情報不動産・生活に関するお役立ち情報をお伝えして行きます。 皆さんからのご感想、こんな情報も聞きたいというご要望お待ちしています。 ご感想、ご要望はこちらまで solutions@nihongo-de-columbus.com それでは、創刊号となります。 はじまり ...Read more

【質問】就労ビザ保有者で投資用物件の購入にローンを組むことは可能ですか?

【質問】初めてご連絡させて頂きます。先日、友人がカリフォルニアに引っ越すということで、勝手に宮本様を紹介させて頂きました。その後は上手く話は進んでおりますでしょうか? 今日、ご連絡させて頂いたのは、私の件になります。現在、自宅用と投資用にと不動産の購入の検討を始めたところです。アメリカで不動産を購入するのは初めてなのでわからない事ばかりで、ご相談に乗って頂けたらなと思っているところです。投資 ...Read more

【質問】ダブリンの各学校区での一軒家の家賃の相場を教えてください。

【質問】この度、オハイオ州の別の地域からセントラルオハイオに新しく事務所を作ることになりました。既に家族で3年ほど住んで来た私と、日本から新規に駐在者が家族と一緒に来ます。なるべく同じ学区域で暮らしたいと思っていますが、会社としても各学校区での家賃の相場というものがわかっていないために手当ての基準がありません。私たちは3年ほどこちらにいるので子供の英語もそれほど心配ない為、あまりにも日本人が密集し ...Read more

Menu